お問い合わせ

今年も「下水道展'11東京」に出展いたします。
ご来場の際には、ぜひ水ing株式会社のブースへお立ち寄り下さい。

下水道展’11東京 開催概要

会期 平成23年7月26日(火)~29日(金) 4日間
AM10:00~PM5:00
※初日はAM 10:30~PM 5:00、最終日はAM 10:00~PM 4:00)
会場 東京都・東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
TEL:03-5530-1111(代表)
主催 (公社)日本下水道協会
後援 国土交通省、経済産業省、文部科学省、東京都、日本下水道事業団、全国知事会、全国市長会、全国町村会(予定)
協賛 全国下水道整備事業者団体協議会など関係64団体(予定)
特別講演 会期中に2テーマ程度の特別講演を開催します。(無料)
テクニカルツアー 東京都下水道局の協力を得て、下水道施設内の最新の設備や機器等を見学するバスツアーを実施します。

展示内容

今年の主な展示内容は以下になります。

■真空揚砂システム(パネル・実演模型・映像)
 沈砂やし渣の輸送配管において、当社は「真空」と独自のプラグ輸送方式による「真空揚砂システム」を開発し、低動力・省エネ・小水量を実現しました。

■リフォスマスターシリーズ{リン除去・回収装置}(パネル・模型)
 従来排出されていたリンを、当社独自の高効率方式により、汚泥や排水中から資源利用可能な形(MAPやHAP)で回収する装置で、水環境の改善はもとより、リン資源の国内循環にも寄与します。

■資源回収型処理システム(映像)
 高効率のメタン発酵およびリン・窒素の除去・回収技術により高度な処理システムを紹介します。

■膜分離活性汚泥処理システム(パネル・模型)
 容積効率の高い中空糸膜の採用により,高度な処理水質かつ省エネ・省スペースの膜分離活性汚泥処理システムを実現しました。

■フィンチェーン汚泥掻き寄せ機(パネル・模型・映像)
 従来型に比べ、大幅な軽量化と耐久性の改善を実現し、チェーンガードによる運転信頼性向上を図ったノッチチェーン式の汚泥掻き寄せ機です。国内実績は11年、700水路以上です。フィンチェーン汚泥掻き寄せ機のリターンはZ型断面形状によりレールの立ち上がりを高くすることで、横ズレを考慮した設計となっています。

■RS自動除じん機(パネル・映像)
 ステンレスと樹脂で構成されるRS除じん機は、耐食性に優れ、独自レーキ逃げ機構により異物を回避し、連続運転が可能な除じん機です。

■オペレーション(映像・パネル)
 豊富な実績と充実したサポート体制、運転保守における創意工夫など、下水処理施設の多様化するニーズに即応する水ingのオペレーションをご紹介。

■脱水助剤供給システムのご提案(模型×1、パネル×1、映像)
 汚泥脱水時に添加することによりケーキ含水率を低減させる脱水助剤「エバグロースU-700」シリーズとともに、昨年度1号機が竣工した脱水助剤供給装置を併せてご紹介します。

■下水処理用薬品の紹介(実物、パネル×1)
 水ingでは、水と環境に関る様々な施設で使用される薬品を幅広く取り揃えています。下水処理施設で使用され、処理不良時の性能回復に寄与できる薬品を中心にご紹介します。

■下水道バイオマスエネルギー利活用施設整備運営事業(パネル)
 黒部市浄化センター様に建設した新しいタイプのバイオマス資源循環利用施設です。下水汚泥等と食品残渣を活用することにより、化石燃料を用いず、バイオマスエネルギーだけで、汚泥を乾燥燃料化することが特長です。

■官民連携(パネル)
 当社は、全国の下水道事業体様と共に歩み、育てられ、成長してきました。これからの官民連携の時代に向け、皆様に恩返しをするために当社の培った経験やノウハウを惜しみなく発揮し、互いに更なる成長を遂げられるパートナーシップを構築していきたいと思います。

■タブレット端末を利活用した維持管理業務ソリューション
 タブレットを利用した日常点検業務、タブレットに表示するビジュアルマニュアルを紹介します。

PAGE TOP

PAGE TOP