お問い合わせ

土木建築設計部 纐纈 (こうけつ)

日本のみならず世界的に必要不可欠な水処理技術。その仕事に携わりたいと思った。

1)現在の担当業務と役割を教えてください。

汚泥再生処理施設をはじめとする水処理施設の土木建築設計業務を担当しています。装置設計、電気計装設計部門と連携を取りながら、土木建築の設計をしています。

2)水ingに興味をもったきっかけは何ですか。入社を決断した理由を教えてください。

汚れた水をきれいにする技術は、人の健康にも、地球環境にも必要不可欠ですし、日本国内のみならず世界的にも必要とされるもの。その仕事に携わりたいと思ったのがきっかけです。実は前職時代に、荏原製作所の焼却施設の設計をしたことがあり、水ingのベースとなる会社の雰囲気については仕事を通して多少なりとも知っていました。入社する前には、現在の土木建築設計室の方や役員とお話しする機会もあったのですが、皆さんとても話しやすく、親しみを感じました。こんな人たちと長く一緒に仕事をしたいなと思ったのが、決断した理由です。

3)働いてみて感じる、社内の雰囲気や企業風土等で気に入っているところを教えてください。

人の良い人が多いですね、みなさん何か話を投げかけた時の理解が早いし、話もしやすいです。上司やチームメンバーだけでなく、他部署の人であっても相談がしやすいですね。仕事上で懸念事項が発生した時も一緒になって解決しようとしてくれるところが良いなと感じています。

水ingには水処理に係る"総合的な知識"を得られる環境がある。

4)水ingの魅力、強みは何だと思いますか?

水処理施設の建設、維持管理、薬品事業、事業運営まで、ひとつの企業で行える、という点でしょうか。施設を創りお客様に渡すだけでなく、稼動後に実際にどのように使われているか、この水質にはどのような薬品構成が良いのか、一方で施設運営にはどのようなことが必要なのかなど、水処理をトータルで考え提案できることが水ingの企業としての強みであり魅力だと考えています。

5)今後、水ingが更なる成長を実現する上で、変えてゆくべき点は何だと思いますか?

人の生活と切っても切れない水処理に従事する企業ではありますが、一般にはあまり知られていないのかなと思うところがあります。人々の生活の重要なインフラを担う企業だ、ということを広く知っていただくことに、もっと力を入れてもいいのかなと感じています。

6)今後、水ingでどのような仕事をしたいと考えていますか。

水処理施設は都市計画においても必須の要素です。その地域ごとに必要とされる技術とは何なのか?そこに応えられる経験や技術を、土木建築の領域でもっと積んでいきたいと考えています。例えば当社の技術としてはバイオマスを利用したガスや電気の生成と供給、肥料として使用可能なリン回収の技術などがあります。現業の水処理を中心としながらも、今後は地域ごとに異なるニーズにも対応できるような施設建設に携わっていきたいと思っています。

7)これから水ingで働いてみたい、新しいキャリアを創ってみたい、と考えている方にメッセージをお願いします。

水ingには水ビジネスにおけるスペシャリストがいますから、自分の領域だけでなく、水処理に係る総合的な知識を得ることができます。ご自分のスキルアップだけでなく、さまざまな事にチャレンジをしたい人には、水ingで働くことをお勧めします。

キャリア社員の活躍紹介

採用情報メニュー

  • swing_offical

水ingグループ

  • 水ingAМ株式会社
  • 水ingエジニアリング株式会社

PAGE TOP

PAGE TOP